季節の変わり目に生じる「鬼」を退治せよ!?

今日は節分ですね。娘たちも鬼は外ーと豆まきへの気合十分。これなら安心して任せられるわ。

どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。

節分とは「季節を分ける」前の日のこと。立冬、立春、立夏、立冬の前の日ですね。その中でも立春は旧正月。旧正月の前の日ということで大みそかと同じ意味合いなんでしょうね。そんな特別な日だから立春の前の日の節分が残った…らしい!

じゃあ節分の「鬼」って?

季節の変わり目に起こるやましい心や病気、災害のこと。目に見えない邪気を鬼と称して「鬼は外ー」と豆を投げて追い払うんですね。

まあ、ここまではウィキペディアでもわかること。ここからはぼくの節分に思うことを述べますね。

お正月から1ヶ月経過。新年に立てた誓いは忘れてませんか?正月休みから猛ダッシュした1ヶ月。ちょっと息切れしてませんか?

正月から毎日ブログを更新して1ヶ月。だんだんと習慣化してきました。誰に何を伝えたいのかを自問自答しながら、メンターのブログの書き方を研究して真似してみて。思考錯誤しながらも続けられてます。

FacebookやTwitter、Instagramも息をするかのように発信。完全にスマ中ですけどね(笑)

毎日忙しくって…

パソコンに向かってる暇なくて…

投稿するネタが思いつかなくて…

なんて言い訳はいらない。やるって決めるんだよ。やり続けることを覚悟するんだよね。

ぼくの考える「鬼」は油断や慢心のこと。

もうサボっていいんじゃない?

明日でいいじゃん?

誰も読んでないよ?

心の中でつぶやいてくるこやつ。

あれ?でもちょっと待って!

「鬼」って自分じゃね!?

鬼は外ーって自分の弱い部分を拒絶しちゃってる?弱い部分もまとめて自分だしー!

と、そんな弱い自分もまとめて見直す日と設定してます!

ま、そんな節分の考え方もあっていいよね♪

感謝祭仕様で育みの小屋パークが出来てきました。瓦チップで形作ったのは丸善マーク♪最高です!

今日の一言

鬼は自分の中にいた


栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓

友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:[email protected]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

栃木市在住 3児の父

鉄骨屋のアトツギにもかかわらず

木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級

目次
閉じる